22. スマートホン(nexus5)修理の奮戦記                                                     2017/12/18~20

 

 修理時間は1.5時間ぐらい!      ↓バッテリー充電について、いろいろやっています。↓   

  左が 液晶パネル↑右がバッテリー                   ↑バッテリーと工具          ↑液晶パネルと    真ん中下↑が修理するスマホ

  共に工具付き                                 工具

 ふたを開いた↑ピンセットと手袋は            ↑バッテリーを外した。        ↑旧、       ↑新      ↑          ↑新液晶パネルに    

        必要。                                     下側基板       部品取り付け中。          

  ↑バッテリーを付けて ↑完成。    ↑交換した  ↑交換した      ↑ 充電中  ↑

        裏蓋前の状態。   動いた!     バッテリー  液晶パネル         64%だったのが充電中に50%になったり 

  参考にしたのは、https://miyatore.com/archives/3289  です。               59%になったり!? 6時間充電しても33%です。

  両サイドに有る同軸ケーブルコネクターらしき部分が、やや難しかった。横のボタン(2個)を忘れないように。その他コネクターの差込み注意。

  費用:バッテリー約2k.-(安1k.-)   液晶パネル約6k.-(安4k.-)   納期優先したので高い。(土曜日夜発注、月曜日午前着)                           

                                 

 ↑こんな事も有るかもと思って予備に購入しておいたバッテリー(1.1k.-、黒色)に交換しました。19時20分 66%で充電開始。

       20時20分 78%   21時20分 82%   22時20分 93%   00時00分 97% 02時47分 100%充電完了 ほぼ正常!

  02時47分 使用開始 16時30分現在15%、ここまでで14時間使用した。「1.1k.-品」は14時間程度の使用時間らしい。                                

次に、また元のバッテリー(2k.-青色)に交換した。バッテリー残は18%だったので、そのまま使用状態にして7%で自動的に完全にOFFした。 

(スマホは完全OFF状態、AZ経由で買った店から、ケーブルやアダプターの良否確認やケーブルを太くするとかいろいろメールが来ていた。また評価欄に0%にしてから充電開始したら良いとか、アダプターは、1Aはダメで2Aが良いとか、いろいろ出ていた。

そこで充電開始して7時間で18%、ここで左写真のようなHDDデーター移行に使う太いケーブルに交換して充電開始した。(アダプターは5V,2A、ケーブル外径はφ4.5とかなり太い、24AWGと表記 0.2047sq)

2時間後に100%になっていた。(奇跡!、左写真)ただし、残り時間「07時間31分」が気になる。

これで何時間使用できるか、繰り返し100%充電出来るのか等々を確認したい。   

                                                                                                                     

問題発生!。画面を少し強く曲げると絵が出たり消えたりする。何度かやっているうちに液晶パネルが真っ暗で絵が出なくなった。

音は出るので画面だけのよう!。

スマホの下側のコネクターが液晶パネルとつながっているコネクターの模様。(矢印)(写真は交換前の物

スマホの下側のカバーを外したら、右写真のようにコネクター浮き上がってきた。コネクターが確りと入っていなかったのか!。

また、このコネクターが上下に動く。(左側写真は入った状態)

ケースに押さえも無い。コネクターの上に少しパッキンを入れて下ケースを取り付けた。これで画面も安定した。しばらく様子見。

液晶パネルを交換する場合は、ほとんど全てを分解するので分解リスクが有る。新しいスマホは専門業者に任せる方が良いのではないか!

経過観察継続中!!

15時50分に1%になり電源が自動遮断されました。6時30分から動作させていたので、通算の通電時間は9時間だった。

15時55分に2回目の充電を開始した。17時30分に起動して見たら100%、残り時間14時間41分と出た。ほぼ正常かも!。 

21時30分動作停止(4時間使用)。0時30分起動し動作状態~6時30分動作中(残4時間19分と表示)~8時30分動作自動停止(使用時間 計12時間0分)

30分間放置後、9時0分充電開始した。10時10分充電状況95%。継続充電。10時30分充電状況100%。充電100%後さらに30分充電継続中。

充電中のスマホは完全に電源断の状態。バッテリー容量は、2300mAhなので1.5時間で100%充電では、平均2.3/1.5=1.533A流れることになり、電源は5V,2A以上必要で、USBケーブルも太いモノが必要となる。11時0分使用開始(残り時間12時間25分)

                                

分解、組立のポイント

分解は下記のサイトによる。

https://miyatore.com/archives/3289 

〇赤枠が四角コネクター、□赤枠が同軸コネクター、△赤枠が四角バッテリーコネクター。

コネクターは位置を正確に合わせて真上から平衡にして軽く押すとカチッと入る。

四角コネクターは全て箱型(四方枠)になっている。同軸コネクターは◎になっている。

★バッテリーだけを交換する場合は、△赤枠の四角バッテリーコネクターだけをはずせばよい。

ただし、バッテリーは液晶パネルに接着剤で付けている模様で、この写真の上側からマイナスドライバーをテコにして、こじ開ける要領で接着剤を剥がす必要が有る。交換したバッテリーは接着剤の必要はない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                                                                         ↑         ↑                                                                                 この部分がアンテナらしい(左側のPBの上に)

                                                                                                             アンテナは上側かと思ったら下側だった!強い電波は脳から離す!!

バッテリー交換の まとめ(私の場合です)

1. バッテリーを交換してスマホが起動したら(残5060%の模様)自動停止するまで使う。

2. 停止のまま30分ほど放置後に充電を開始する。

3. 充電装置の電源は、5V2A以上の容量のものを使う。(充電始めるとかなり熱くなる)

4. USBケーブルは24AWG0.2047sq)以上太くて1m以内を使う。

5. 充電はスマホの電源を完全にOFFして2~3時間充電する。

6. 自動停止まで使う→2~3時間充電。を23回程度くりかえす。

7. その後も出来るだけ、自動停止まで使う→2~3時間充電を繰り返して使う。        ↓※

8.   自動停止まで使う→また起動させて自動停止→また起動させて自動停止(残量1%ぐらいまで追い込む?)→約30分放置→3時間以上充電

   するを繰り返して使っていたら、5日目ぐらいから 1 回の充電で30時間から48時間以上使えるようになってきた。

 ※但しあまり放電しすぎると充電不能になる場合があります!(自己責任です)

 

                                                                おわり