34. AA-1000 アンテナ・アナライザーのN型コネクター交換記(その後にAA-1400も交換しました    2020/12/2

 

AA-1000も10年?近く何百回も使っていると測定端子のN型コネクターの線芯金属のバネ性がなくなってほぼ慢性的に接触不良になりました。

リグエキスパート ジャパンからは交換できると聞いていましたので,このN型コネクターを新品に交換することにしました。

下記の記事を見て交換する場合は全て自己責任でお願いします。

当局の場合は,以前にスマホの電池交換や液晶(本体)交換をした経験が役に立っていると思います。スマホの詳細はここです。

 

1. 分解します。ドライバーはネジに合ったものを使う。

          A1                                             A2                                                                 A3                                                      A4

A1:裏の両脇の下部,中央,上部の6本のネジを外す。(バッテリーボックス内のネジは取らない)、またN型コネクター表側周辺のネジも取らない。

A2:プリト基板(以下基板と略す)は2段になっているのでネジを外して分解する。ねじが多いので無理に開けないでねじを探す。

A3:N型コネクターと基板を留めているナット4個を外す。                       (電池ケースは付けたまま)

A4:N型コネクター表面の両側の皿ネジ2本(赤矢)を外す。

            A5                                          A6                               A7                                                             A8

A5:N型コネクターの芯線部分をニッパーで切る。半田付けの富士山型を記憶しコネクター交換した時も同じに半田付けにする。

A6:当局愛用の半田ごて、先端は丸細,温度調節付き、これでICから同軸ケーブル(10D-FB)まで半田付けしている。(道具は大事です)

A7:N型コネクターの芯線まわりに半田(φ0.6)を当てて呼び半田として溶かすと,コネクターが板と共にポロリと下に落下した。

 

2. ここからはN型コネクターの交換と組立になります。(①~⑥,A8が最高のノウハウ?)

 ①基板のN型コネクターの芯線が入っていた穴をφ3.5ドリルで手回しで残った半田を取り去ってドリルを通す。

 ②基板のコネクター側の穴はφ6のドリルを手回しで基板穴周辺のバリ状半田を取り除く。

 ③半田くずが基板上に無いように清掃する。

 ④板に付いたN型コネクターを新品に交換する。(ダブルナット)

 ⑤この時のダブルナットはあまり強く締め付けないで基板に入れてから締め付ける。(ねじ4本とN型コネクター芯線の5本が基板に入る) 

 ⑥5本が入ったらダブルナット4カ所を強く締め付ける。(ドライバーとラジペン)                     ↓🗻

A8 : 4本のネジに菊座を入れてナットで軽く締め付けてから N型コネクター芯線と基板穴を半田付けする。半田は極限少なくまさに富士山型に!。

   4個のナットを強く締める。

                            A9                                                       A10                                                 A11                                        A12  

A9:光り輝く交換したN型コネクター。

A10:基板中央の多芯コネクターピンに右側の基板を裏返して基板穴にピンを入れる。(全ピンを合わせて入れる) 基板の裏のコネクターに入れる新方式?

A11:フェルトを忘れないように。皿ネジも忘れないように。

A12:後ろのUSB蓋も忘れないように。(忘れないようにと書いたところは当局が忘れたところ hi)

                      A13                                                                                          A14

A13:基板中央の薄型コネクター(KEYPAD表示)に表ケースのフレキ基板を入れて留める。

        薄型コネクターの茶色の蓋を開けてフレキ基板を平行に平行に奥まで入れて茶色の蓋を締める。(ここは何度も繰り返した)

A14:表ケースを締めて電池を入れて動作確認をする。無事に表示が出てN型コネクターに50Ω標準抵抗でも繋いで確認する。

最後に裏側の6本のネジを締めて終了。ねじあまりなし。👉よし!。

 

思ったより簡単に交換できました。   

                                   おわり